■真鯛のクルート焼きチーズの薫り:魚レシピ
~真鯛のクルート焼き チーズの薫り 簡単コースメニュー~
コースでも提供している真鯛を使った料理!チーズクルートの薫りが食欲をそそります!トマトバターソースとの相性も抜群です!
※コツやポイント、カットする食材の大きさなどは以下の動画をご参考くださいね
●作り方
- 塩(ハーブソルト)、コショウで真鯛に下味をつけます。
※ハーブソルトを使用するとより本格的な味わいになります - 後ほどの工程で使用するため、オーブンを180℃まで温めておきます。
- クルートを作ります。バター、パン粉、粉チーズをボールに入れ、手で混ぜ合わせ捏ねます。ラップの上にクルートをのせ、麺棒などで3mmに平に伸ばしたら冷蔵庫で冷やし固まれば完成です。
※バターは冷蔵庫から出し、常温にしておくと混ぜやすくなりますよ - フライパンに油をひき、強火で皮目を下にして真鯛を焼きます。熱で身が縮み、魚が反らないようにヘラで押さえながら皮をパリパリに焼きます。火入れの仕上げはオーブンで行うため、裏面は軽く焼く程度でOKです。
- クルートを真鯛の大きさに合わせてカットし、皮目を上にした真鯛にのせます。耐熱皿にクッキングシートを敷き、真鯛を180℃で約6分オーブンで焼けば完成です。
- お皿に盛り付けたらトマトバターソース、粉パセリをかけ、お好みの付け合わせ野菜を添えて出来上がりです。
※トマトバターソースの作り方は別途、ご紹介しますが、市販のトマトソースで
も十分、美味しく召し上がれますよ
以上
◎ブログランキングに参加しています。この記事を読んで『参考になる!』という方はクリックして頂けると更新の励みになります^^